Welcome to Naomi Murakoshi's laboratory

村越研究室のメンバー 2016年度
学年
名前
興味の対象
准教授
村越直美
Naomi Murakoshi
堆積構造や地形の形成プロセス,堆積プロセスへの生物による影響,大津波堆積物,上部更新統木下層の堆積層と発達過程,天竜川流域の砕屑物収支,ニュージーランド沖陸棚堆積物のシークエンス層序
3年 笠田秀樹
3年 坂口義紀
 物質循環学科では3年生夏休みから研究室に所属して卒業研究を進めていきます.



卒業生たち
卒業年度 名前 学位 卒業研究テーマ 英文タイトル付きは abstract 付き論文
2015年度 山本久大 B 水路実験における津波がおこす重力流と堆積過程
2014年度 富永渉平 B 付着藻類がトラップする浮遊土砂堆積量と流速との関係のモデル化
2013年度 飯沼薫子 B 3.11東北地方太平洋沖地震津波堆積物の古流向から推定する堆積プロセスー九十九里浜木戸川河口付近の例
2012年度 安田佳那子 B 水路実験による礫質フォーセットベッド堆積プロセスの解明
2010年度 清野愛 B ニュージーランド沖鮮新ー更新統陸棚堆積物の粒度組成と海水準変動
2008年度 正木喜啓 B 複合流における流速とリップル断面形曲率分布との関係
The relashionship between flow velocity and curvature distributions of ripple cross sections in combined flow
2007年度 Montri Choowong D Recognition and reconstruction of flow conditions from 2004 Indian Ocean tsunami deposits in Thailand
高堂陶子
Toko Takado
M ファンデルタ中の大規模礫質フォーセットベッドの級化構造変遷ー長野県上田市鴻の巣・中部中新統青木層ー
The change of grading type in large-scale gravelly foresets of Gilbert fan delta
2006年度 尾芦裕子 M
水路実験で形成したブリーチング堆積物の粒子配列と堆積構造−液状化砂層との比較
2005年度 Toshiyuki Kitazawa
北沢俊幸
D Tide-dominated incised-valley fills: the Middle to Upper Pleistocene along the Dong Nai and Sai Gon Rivers, southern Vietnam
メコンデルタ周辺の更新統堆積システムと段丘形成過程
川野幸朗 M 千曲川の穿入蛇行地形の発達に影響を与える主要な要因の特定
高堂陶子
Toko Takado
B 異方性移動型HCSの形成プロセス−長野県信州新町細尾に分布する下部鮮新統下部柵層の例−
Depositional process of anisotropic HCS from the Lower Pliocene Lower Shigarami Formation
2003年度 肥田昌樹
(数理から出張)
M 砂のダイナミクス−風紋・砂丘のシミュレーション
片山晃夫
Akio Katayama
B 三峰川河床の付着藻類が浮遊土砂の堆積量と堆積物の粒径に与える影響
Effect of periphyton on the sedimentation of suspended load in Mibu River
2002年度 川野幸朗
Koro Kawano
B 千曲川における河川地形の変化と土砂移動
Relationship between incised meander and sediment movement of Chikuma River in Nakano City
平井 亨
B 美和ダムからのバイパス排砂が三峰川河床におよぼす影響の実験的研究
2000年度 古江哲哉
Tetsuya Furue
M フロックの形成プロセスと沈降速度に及ぼす堆積環境の影響
The influence of depositional environment on the growth process and settling velocity of flocs
内田浩彰
Hiroaki Uchida
B 植生が土砂移動に与える影響とツルヨシ帯にみられる縦溝地形との関連
Influence on mass movement by vegetation and the relation between Phramites japonica and longitudinal grooves
瀬川 伸
Shin Segsawa
B レプリカ法と色彩測定を用いた風化初期の石材表面解析
Analysis for rock surfaces under the early stage of weathering with replica method and color measurement
畠山貴光
Takamitsu Hatakeyama
B 女鳥羽川に見られる深掘れの形成過程と発達条件
Erosion process of deep linear horrows in the Metoba river
1999年度 金丸絹代
Kinuyo Kanamaru
B 海進ラグ堆積物の形成過程−X線CT画像を用いた3次元解析−
Analysis of trangressive lag deposits with X-ray CT method and estimation of wave condition
中村寛之
Hiroyuki Nakamura
B 生痕化石 Rosselia socialis のファブリックから示唆される古堆積面傾斜
Depositional slope suggested by Rosselia socialis
1998年度 古江哲哉
Tetsuya Furue
B 波のエネルギーと塩分濃度の変化が泥の凝集作用に及ぼす影響
The influence of wave energy and salinity on flocculation of muds
岡本健太郎
Kenichiro Okamoto
B 女鳥羽川支流滝の入沢流域における流出土砂の研究
Research of runoff-sediments in the Takinoirisawa catchment, Metoba river, Matsumoto, Nagano, Japan
1996年度 安渡 敦
Atsushi Ando
B 明石山地北西部下部白亜系戸台層の層序と堆積環境
Stratigraphy and sedimentary environment of the Lower Cretaceous Todai Formation, northwestern part of the Akaishi Mountains
上村ゆう子
Yuko Uemura
B 上部更新統木下層中の海進面および海進礫岩の形成波浪条件
Hydrodynamic study on the formation of transgressive surface and lag deposit in the Upper Pleistocene, Kioroshi Formation, Japan
森 幸裕
Yukihiro Mori
B 女鳥羽川支流滝の入沢流域における流出機構
Mode of runoff characteristics in the Takinoiriwasa catchment, Metoba River, Matsumoto, Nagano, Japan
山田 晃
Akira Yamada
B 北海道積丹半島沖日本海の海底表層堆積物の粒度特性
Grain-size distribution of bottom surface sediments in the sea of Japan off Syakotan Peninsula, Hokkaido, Japan
1994年度 西川 徹
Toru Nishikawa
B 印旛沼周辺地域における古東京湾の堆積機構−上部更新統下総層群木下層−
Sedimentary Process of Paleo-Tokyo Bay nearby Inba-Numa, Central Japan - Upper Pleistocene Kioroshi Formation, Shimosa Group -