☆☆☆☆☆☆興味のある方はお気軽にご参加ください!☆☆☆☆☆☆
  1999年度 
物質循環学科卒業研究中間発表会プログラム
                       場所:旭会館3F大会議室

10/1(金)
 9:00 内田 賢吾(鈴木研究室)
  「松本周辺地域における降雨の化学特性とそれを規定する要因」
 9:15 間瀬 春樹(鈴木研究室)
  「松本地域の都市気候環境について」
 9:30 上板 尚平(林研究室)
  「生物の生息状況から見る“池”ビオトープ」
 9:45 金谷 裕(林研究室)
  「護岸様式の違いがツルヨシの植生に及ぼす影響」
10:00 宮下 俊郎(林研究室)
  「月の輪熊の食性について」

   10:15〜10:30 休憩

10:30 横山 英也(福島研究室)
  「八ヶ岳周辺河川における水質特性と地質環境について」
10:45 春日 麻紀(福島研究室)
  「土壌中の多環方香庚炭化水素の分析」
11:00 千吉良 晶子(福島研究室)
  「熱分解実験によるケロジェンの炭化水素分析」
11:15 佐藤 奏衣(福島研究室)
  「熱水鉱床における堆積物の有機化学的特徴」
11:30 滝口 芳哉(福島研究室)
  「野尻湖湖底堆積物における有機地球化学的分析」
11:45 高畑 麻子(公文研究室)
  「深見池の堆積物に認められる環境変動の記録」

    12:00〜13:00 休憩

13:00 吉村 千月(沖野研究室)
  「環境家計簿から見た日常生活の物質収支」
13:15 橋本 拓弥(沖野研究室)
  「河川の物質収支における水生昆虫の役割」
13:30 宮下 達郎(沖野研究室)
  「付着藻類の生長に及ぼす波の影響」
13:45 宇城 総亮(朴研究室)
  「アオコ毒素の分解細菌について」
14:00 中村 寛之(村越研究室)
  「beddingとRosselia scialisの関係」
14:15 金丸 網代(村越研究室)
  「海進ラグ堆積物中の海貝殻化石のファプリックの解析」

   14:30〜14:45 休憩

14:45 小松原 岳史(塚原研究室)
  「長野県西部地震域における地下水成分の分布特性」
15:00 楠 幸雄(塚原研究室)
  「長野県西部群発地震域におけるガス濃度分布」
15:15 須田 憲志(塚原研究室)
  「上諏訪地域における温泉水の化学的特徴と地震時の変化について」
15:30 宮下 りよ(戸田研究室)
  「白樺湖における藍藻類の発生条件に関する実験的研究」
15:45 林 浩士(戸田研究室)
  「白駒池におけるミズダニ、ベッコウツチダニの生活史」



後日発表  山崎 礼子
        「木崎湖における古環境変遷」



→談話会のページへ戻る