第92回 物質循環談話会

          2005年度
        物質循環学科関連
       修士論文中間発表会

   日時:2006年2月1日(水)13:00〜17:00
   場所:理学部C棟 大会議室

13:00−14:00
 伊藤 拓馬 粒度分析に基づく高野層堆積物の水理環境復元−湖沼堆積物について
          珪藻殻溶解試料を用いる有効性の検証−
 角田 尚子 高野層における生物源シリカ量測定に基づく古気候変動の解析
 渡邊 琴文 フィンランドラップランド湖沼における光合成色素組成
 村本美智子 山地森林域における降水中の化学特性
 升方 司  千鹿頭池の栄養塩収支に及ぼす波動創流装置の影響評価

14:00−14:15 <休憩>

14:15−15:15
 布目 久夫 農薬影響の評価法に関する研究
 南波 雅治 融雪期における河川水質変動
 中村 剛也 窒素・リンがラン藻ブルームの種組成に与える影響
 陶山 雄基 水の同位体と溶存物質から見る地熱水の分類
 齊藤あゆみ 豊丘村における地下水の硝酸態窒素汚染の解析

15:15−15:30 <休憩>

15:30−16:54
 後藤 明成 乗鞍高原における積雪中の花粉と化学成分分析
 清澤 宏之 安定同位体比を用いた腐植栄養湖の食物網解析‐2
 加藤 三奈 ヒドロキシ酸を用いたオホーツク海南西域における堆積環境変動の解析
 尾芦 裕子 ブリーチング堆積物の特徴
 今井 響子 長野県内渓流水中の硝酸態窒素濃度の地域差をもたらす要因の解析
 礒村 育子 森林土壌におけるアルミニウムの存在形態とその土壌微生物への影響
 浅野 由子 灌漑期における水田からのN、P成分の流出特性と差し引き排出負荷量
     
(発表10分、質疑応答2分)

***興味のある方はお気軽に御参加下さい***
なお、物質循環学科4年生、院生はセミナーの単位なので必修です。