website of

齋藤 武士

SAITO Takeshi

HOME > gallery > 2.焼岳

焼岳北峰と噴気

2013年から観測している北峰の噴気.山頂周辺で最も活発な噴気の一つ.登山道からすぐなので比較的容易に観察できる.温度はそれほど高くないが(現地の沸点を少し上回る程度),ダイレクトに当たるともちろん熱いし,硫黄成分が含まれているので,喘息の症状の方,気管支が弱い方は特に近づかないこと.

噴気採取の様子

北峰噴気孔から噴気を採取している様子.稜線に位置し,たいてい西風が吹いているので,西側から比較的安全にサンプリングできる.ただ足場が悪いのでサンプリング終盤はみんな足がつりながらの作業になる.

北東の噴気

山頂の北東の噴気.1962-63年に噴火した火口周辺に散在する.北峰の噴気よりも勢いが弱く,温度も低いものの広範囲から噴出している.63年が最後の噴火なので,こちらの活動もマークしないと,と考えて2018年から研究対象に加えた.

黒谷火口

山頂の北西に位置する火口.2017年夏に空振を伴う火山性地震が発生し,それ以降噴気活動が継続している.2018年秋の時点で噴気量が増加しており,今後の経過が気になる.

カモシカ

山頂付近で遭遇したカモシカ.こんな所まで来るのかとびっくりした.登山道にはよくフンが落ちているからいて当たり前なのだが.後はクマにもたびたび出会う.

ライチョウ

こちらも山頂付近で遭遇した.そこそこ近づいても逃げなかった.数羽でヒョコヒョコ歩いていた.ふつうは飛んで逃げるだろうに.その辺が絶滅に瀕している所以か.

TOP