できることをできる範囲でやろう

UPDATE: 2011年3月18日

募金,物資,など

 東日本大震災,一連の地震から1週間がぎました.当初は動きの遅かった自治体レベルの援助も,徐々に整ってきました (いきなり土日で役所が開いていなかったのも,遅くなった原因の一つだと思いますが).

 私の場合,入試で大学に詰めていた12日 土曜日の夕刻,車の中でラジオを聞いていたら,諏訪市役所で水と毛布を募っていて,まとめて 被災地に送る作業をしている,と知りました.その日はもう時間を過ぎていたので,やはり入試対応を終えた日曜の午後,とりあえず近所の スーパーで買ったペットボトルの水を諏訪市役所に届けました.両手で抱えて持ち込めるのは9本,18リットルでした(スーパーの買い物かごがこれでいっぱ い). これまた次の月曜日は,午前中に仕事を終わらせ,今度は毛布を買って届けました.新品を,ということなので.諏訪インター近くのニトリでとりあえず棚に出 てる分の 毛布を買ったら,計11枚.これも諏訪市役所.月曜日には,前日の日曜日にやっていなかった,義援金集めも行われていたので,役所のATMで現金をおろし 募金.また,月曜の時点では,その他にも,トイレットペーパーや紙おむつなど多くの日用品を集めていました.

 日曜の時点では,松本市は情報がなく,月曜も「何かする」けど「物は集めない(多分義援金のみ?)」というような情報だったので, なにはともあれ,「何かしたい」という自分のようなものには,諏訪市の対応はありがたく,また頼もしかったです.

 もちろん皆さん自分の出来る範囲のことをしたらいいですが,今現在は日本赤十字社の募金が我々役に立てる方法として,優れていると思いました.月 曜の段階 では日本赤十字社の ホーム・ページにつながらなくて(多分混んでいた),諏訪市で募金したんですけど.日本赤十字社のサイトはこちらです.
http://www.jrc.or.jp/contribution/l3/Vcms3_00002069.html
郵便振替でも,銀行からの送金でも,クレジットカードやコンビニ経由でも募金できます.私も給料日をむかえて,銀行振込させてもらいました(ネットバンキング).

 あと,テレビ局なんかがやっていますので,これはぐぐれば出てきます.
 その他は,各自治体の役所がまとめていますが,これは,自治体によって対応が違うので(現金のみか,物品はどんなものを受け付けているか),各自治体の サ イトを見るしかありません.とりあえず,ここ松本市と長野県の対応サイトを載せておきます.
松本市 http://www.city.matsumoto.nagano.jp/bosai/response/index.html
長野県 http://www.pref.nagano.jp/kikikan/jishin-gien.htm 
あとは私も利用した諏訪市.
諏訪市 http://www.city.suwa.lg.jp/www/info/detail.jsp?id=3666 

 こうした対応をしていない自治体も多いので(多分混乱を避けるため,と善意に解釈),その意味もあって,上記の日本赤十字社は頼りになります.
 もちろん,コンビニで買い物して,細かいお釣りをレジの脇の募金箱に入れるのだって ok じゃないですか.無理をすることはありません.できる範囲のことを.

「なんじら己(おの)がために財宝(たから)を地に積むな.(中略)天に積め」
 同じマタイ伝第6章には「汝(なんじ)ら見られん為に己が義を人の前にて行わぬように心せよ」というのもありますが,ま,いいじゃないですか.行動で す. 偽善とか,ええカッコシーとか,言わせたいやつには言わせておけばよろしい.自分のためではなく,困ったときは助けあいですから.お互いさまです.