植生学会 神戸大会 2011

UPDATE: 2011年10月27日

神戸でやるのは2回目ですね

 植生学会ですが,今年,2011年は神戸大学で開催.大会そのものの運営にはタッチしませんが,いろいろ会のお仕事もあるので,久々に発表しつつ 参加しました.例によって蛭間くんが一緒です(笑).
 9月23日出発.前日入りして,24日土曜日の各種委員会(私は運営委員会,編集委員会.蛭間くんは企画委員会も出席)に備えます.備える,といっても 前日入りして飲むだけだろって,それもありますが(笑),新神戸駅の裏山がちょっとした自然公園のようになっていて(布引の滝コース),そこで暖温帯常緑 広葉樹林帯のフロラをチェック.それは次回の記事で見て頂きます.


 布引の滝コースを引き上げて,兵庫駅近くのホテルにチェックイン.電車で元町へ.ひと通り通りを回って(元町は中華街が有名ですが,ちょっと重い のでパ ス),狭めの路地をうろつきます.
 
島野「このへんは,亀戸駅東口,って感じだな」
蛭間「下北沢でしょ」
 
で,結局和風の居酒屋さんに落ち着きました.酒よし肴よし.あ,私は焼酎ですが.

 

 二次会.このまま帰ってももったいないということで,蛭間くんに携帯電話(ネット)でお店を探してもらい,三宮方面に移動しつつ,小洒落たバーで 飲むこと に.なん で蛭間なんだろうなー,相手.女の子と来るような店だろ,常識的に考えて(笑).この日はホテルに帰って,さらにワインを一本開けました.2万ぐらい飲ん だかな.飲み過ぎだろ!


 委員会の日.ここに来る前に再度山の林道でフロラ調査.で,調査も慌ただしく切り上げ,午後一の会議に間に合わせるため,神戸大学に向かいます.
 写真は編集委員会.左から池田編集幹事,伊藤編集委員長,武田編集幹事,それから本当はここに座るはずじゃなかったんだけど,遅れてきて席がなく,幹部 席に座らされた蛭間くん(笑).ま,蛭間くんも「植生情報」の編集委員長だから,いいんじゃないか(笑)?この並びで座れるのは,光栄なことなんだよ,蛭 間くん.
 で,夜は今大会の大会長でいらっしゃる武田先生のご案内で,六甲道駅近くの行きつけのお店へ.福嶋会長や石川先生らとご一緒させて頂きました.私は飲ん でただけだけど(笑).

 翌日.発表日.私も久々に口頭発表しました.ホテルの鏡が大きかったので,出かける前に,コンパクトデジカメで自分撮り(笑).齢(よわ い)44.あとど れくらい戦えるでしょうか(笑).ま,ぼちぼち頑張りましょう.  

 

 二日目のホテルは兵庫から元町に移りました.いや,ずっと元町でよかったのですが,前泊延長しようとした時,元町のホテルが取れなくて,兵庫に泊 まっ た,という経緯があります.
 午前7時過ぎ,ちょっと早めにホテルを出ると,ビジネス街だからでしょう,まだ人影もまばら.良い天気です.

 

 大会本部に朝おじゃますると,実行委員会のメンバーが集まって,打ち合わせをしておりました.中央で向こうを向いていらっしゃる女性が前迫先生. 近畿近 傍のいろいろな大学からメンバーが集まっています.
 で,本当ならこのあと,大会発表の写真なんかが来るはずなんですが,見たら写真がなかった(笑).もちろん,自分の発表時の写真もない.自分じゃ取れな いから(笑).
 私の発表も,思ったより多くの方々に聞いていただけて光栄です.今回のネタは,卒業した渡邉くんの蝶の内容です.渡邉・島野,と,もちろん渡邉くんが ファースト・オーサーです.いろいろ質問,コメントいただきました.それを参考にペーパーの準備に繋げたいと思います.

 で,夕方,総会があり,学会賞の表彰式.

  

学会賞は下田路子先生.長年の研究の成果を,このあとの発表会で改めてうかがうことになりました.

 

功労賞は武田先生.お世話になります.

  

若手の奨励賞は大橋さん.この日は発表賞もとってダブル受賞.


 それからIAVS(イアヴス,International Association of Vevetation Science 国際植生学会)の案内もありました.来年(2012)は韓国.ですが7月下旬じゃ前期のテスト前やら3年生の実習で一番いそがしい時.ちょっと厳しいよ ね.

  

下田先生はこれまでの研究を振り返って語って頂きました.若手諸君にはいい勉強になりますよね.

 

 で,いよいよ懇親会.福島会長のご挨拶.


 乾杯の音頭は武田大会長.料理も豪華でした.豪華な中にこちらのB級グルメなんでしょうか,そば飯というのがでてました.焼きそばとご飯の炒め物 みたいな感じで,どんだけ炭水化物好きなんですかね.


 私の古巣,千葉大園芸学部(細かく言うと大学院)の諸君.自腹で大会に参加し,発表するというのはとても尊いことです.楽しみながら経験を積んで ください.Be big !


 で,私の師匠の沖津進教授(向かって右),それと佐藤健教授(向かって左).お二人は北海道大学つながりですね.来年(2012)の植生学会は松 戸でやるそうで,お忙しくなるでしょうが,よろしくお願いします.


 二次会は誘われたんですが(ありがたい事です),次の日がエクスカーション.で,その後,車で帰らないといけないのでホテルに帰りました.シャ ワー浴びて缶酎ハイ.4年生の中間発表のことで4年生の I さんに連絡.結局,私が懸念した部分は,発表ではカットすることになっていて,安心するやら肩透かしを食うやら.まいいか.
 中華街は,飲み屋街ではないので,夜は早くに終わっていました.