6月25日土曜日、本日は晴天なり!というわけで、城山公園まで足を延ばしてみました。引っ越ししてからまだまともに松本を探検していなかったので、地図 を片手にわくわくしながら公園を目指しました…


ところがどっこい!近道をしようとして道に迷う…
迷ってる途中道端で見つけたヤマグワです。まだ実が熟れてないので食べられません。

アカツメクサです。地元ではあまり見かけませんでした。松本ではよく見かけます。

やっと見つけた公園の入口に咲いていました。
ホタルブクロでしょうか。でも図鑑で見たものより花が大きいような気がします。

ヤマハギです。マメ科、三出複葉です。

マメ科のよしみでネムノキです。これからの季節に紅色のきれいな花をつけます。
花が咲いているところが見たかったです。

多分コナラだと思います。秋になるとドングリがくっ付きます。

コナラの隣にありました。ノリウツギだと思いますが、図鑑で見た花は白でした。うーん…

ヒメジョオンです。いろんな所でよく見かけます。
こんなに欝蒼とした林の中にも生えていました。

カエデです。学校で見たものには種子が付いていましたが、こちらは何も付いていませんね。

で、これがカエデの種子です。こちらは大学構内で撮影しました。風に乗って遠くまで飛んでいきます。

同じ風散布種子でこちらはシナノキ。上の方に付いているのが翼(よく)です。これまた大学構内で撮影しました。

城山公園に話を戻しましてこちらはカモガヤです。
画像がぶれててよく見えません…

タケノコ(笹の子?)が階段脇からにょきりと。
細い竹の子は焼いて味噌でいただくと美味しいです。

城山公園から帰る途中に大きな桑の木を見つけました。こちらはちゃんと実が熟れてます。

身近な公園にたくさんの発見がありました。紅葉の季節になったらまた来たいと思います。


もどる