農学部農学生命科学科植物資源科学コース

15A3002H 石黒夏帆

帰り道に見つけた植物を紹介します。











アジサイ

アジサイ科アジサイ属

開花時期 5月~7月

花びらに見えるものはがくである。

土壌のpHによって花の色が変わり、一般的に

酸性なら青、アルカリ性なら赤と言われている。



<

コスモス

キク科コスモス属

開花時期 7月~10月

原産地はメキシコ。葉は2回羽状複葉で細かく

切れ込み、裂片が線形の葉を対生する。

花は径5~7cmの頭状花を開く。









マリーゴールド

キク科センジュギク属

開花時期 6月~10月

開花時期が長いのが特徴。

観賞用に栽培されている場合が多いが、根に

線虫の防虫効果があるため、作物を保護する

目的で栽培されることもある。




アップルミント

シソ科ハッカ属

開花時期 6月~7月

地中海沿岸~ヨーロッパ原産。

花は白色~薄桃色で草全体が柔らかい毛

で覆われている。葉は卵形で縮緬状になっ

ている。

ハーブティーやサラダに利用される。










ツユクサ

ユクサ科ユクサ属

開花時期 6月~9月

花は一日花で早朝に咲き出して、午後には

しぼんでしまう。葉は互生し長さ5cm~8cm、

幅1cm~3cmの卵状。

全草を乾燥させたものは薬として利用される




ヨモギ

キク科ヨモギ属

開花時期 9月~10月

揉むと香りが良く、古くから有用な植物として

用いられた。

春先の柔らかい新芽は草餅に使用される。

下痢止め、止血、鎮痛などの薬効がある。







































































ƒgƒbƒv‚É–ß‚é