16a2917d  高月 颯  信州大学周辺のイネ科植物



オニウシノケクサ イネ科 ウシノケグサ属
ヨーロッパ原産の外来種。多年草。
0.4〜1.8mと背が高い。
引っ張っても切れにくい強さをもつ。





ネズミムギ イネ科 ドクムギ属
ユーラシア原産の外来種。多年草。
小穂が左右交互に列になっている。
枝分かれしない。
ノゲが伸びているのがノネズミムギ。
ノゲが伸びていないのがノゲイヌムギ。







ノゲイヌムギ イネ科 スズメノチャヒキ属
南アメリカ原産の外来種。多年草。
穂が扁平で6〜10の花(小穂)がついている。
黄色の葯も特徴。





左はオニウシノケグサ.                右の写真はネズミムギ




シナダレスズメガヤ イネ科 スズメガヤ属

南アフリカ原産の外来種。
大型である。
葉が特に細長い。






カモガヤ イネ科 カモガヤ属
ヨーロッパ〜西アジア原産の外来種。
葯が開いて、穂が立体的。
全体的に黄緑。
オーチャードグラスとして牧草で有名






スズメノカタビラ イネ科 イチゴツナギ属
多年草。
円錐状に穂がある。
小穂が2〜3つある。
食べられないように背が低いまま進化した。







トップに戻る