農学部植物資源科学コース
16A3017K
篠原理沙

実家の庭に咲いていた植物について調べた。
写真を撮影した日は朝雨が降ったあとであったため、若干水滴が付着していた。しかし、それもまた美しかった。

シャボンソウ(石鹸草)
・学名:Saponaria officinalis
・ナデシコ科
・ヨーロッパ,西アジア原産
・高さ50〜90p
・開花期7月〜9月
・栽培難易度はやや易しめである
・別名「ソープワード」「サポナリア」「サボンソウ」
・サポナリアの”サポ”はラテン語の”サポ”に由来し、石鹸という意味である
・汁が出るくらいまでもむと、石鹸のような泡が出る
・花言葉「優しさ」


ペチュニア
・学名:Petunia
・ナス科
・南アメリカ原産
・高さ20〜40p
・開花期4月〜11月
・栽培難易度はやや易しい
ポピー
・学名:Papaver somniferum
・ケシ科
・北アメリカ南部原産
・高さ0.2〜1m
・開花期5月〜6月
・栽培難易度はやや難しい
・観賞用の園芸種として「ヒナゲシ」「アイスランドポピー」「オリエンタルポピー」の3種類がある
・中にはアヘンが採れる種があり、モルヒネやコデインの原料となる
・花言葉「思いやり」


マツバボタン
・学名:Portulaca grandiflora
・スベリヒユ科
・ブラジル,アルゼンチン産
・高さ15〜25p
・開花期6月〜9月
・栽培難易度は易しめである
・園芸品種に「終日咲き」などがある
・花言葉「無邪気」
ムラサキツユクサ
・学名:Tradescantia
・ツユクサ科
・北アメリカ原産
・高さ50〜90p
・開花期6月〜10月
・栽培難易度は易しめである
・園芸品種に「アンダーソン」などがある
・3枚の花びらを持つ花を咲かせる
・花は1日でしぼんでしまう
・花の色は紫色を基本とし、白やピンク、赤紫などがある
・花言葉「尊敬しているが恋愛ではない」

キキョウ
・学名:Platycodon grandiflorus
・キキョウ科
・日本,中国,朝鮮半島原産
・高さ0.5〜1m
・開花期6月〜9月
・栽培難易度は易しめである
・日当たりの良い草地に生える
・葉は互生し鋭い鋸歯がある
・白くて太い根はキキョウサポニンを含み、咳止めに効く薬草としても利用されている
・花言葉「永遠の愛」

シソ
・学名:Perilla frutescens
・シソ科
・ヒマラヤ,ミャンマー,中国原産
・高さ約40p
・花は9月頃つける
・一年草
・土壌を選ばず育つ
・寒さに弱い
・一度、苗などを種がつくまで育て上げると、その後は自然と種をまき散らしてくれる
・花言
葉「力が蘇る」
ケイトウ
・学名:Celosia argentea
・ヒユ科
・熱帯アジア,インド原産
・高さ20p〜1.5m
・開花期7月〜10月
・漢字で「鶏頭」とかく
 →これは、花の姿を鶏のとさかに見立てたか   らである
・花色は黄色,赤,オレンジ,紅紫などがある
・花言葉「風変わり」













































































トップに戻る