授業アンケート(物化II, 2017)

信州大では授業の内容や方法の改善のため、授業アンケートを実施しています。

アンケートの意見と、対応について述べます。

9. この授業を受けて、あなたができるようになったことや学んだことを書いてください。

意見 コメント
 分子の運動を理解した。 尻込みしていた分野を学ぶきっかけとなればと思います。試験勉強で、「少しわかった」の「少し」がなくなるとなお良いですね。
 物理学を少しわかった気がする。
 物理化学というしきいの高そうな学問のしきいが少し下がった。

10. この授業を受けて、あなたにとって最も価値があったもの・ことを書いてください。

意見 コメント
 教科書の導出をさらにわかりやすく説明してもらえたこと。  「物理化学」(という名称?)はずいぶん恐れられているのですね。内容が理解できたならよかったと思います。
 よく分からなかった物理化学の内容がほんの少しでも分かったような気がしたこと。
 豆テスト、ホームページがすごくいい。
 分子の動きとか速さについて分かった。
 「物理化学」という名前だけで少しきつそうだな、と感じることが少なくなった。
  数式の意味が少しわかった。
  物理化学は難しすぎるものとずっと思っていて、小テストやら、E-Alpsにのった問題によって、そんなに「やる気がない状態」から出された。(難しいは難しいけど)
 毎回のノート見える小テストは、緊張ではなく、本当の復習になりうる。

11. この授業をよくするための建設的意見(良い点・悪い点)がありましたら書いてください。

意見 コメント
 1つ1つの文字について何なのか書いてあったのでわかりやすかった。
計算過程が細かいので理解しやすかった。
 継続します。
 豆テストは授業を理解するために役立った。  概ね好評なようなので、継続します。
 豆テストは確認にもなってよいと思います。
 豆テストをすることで授業内容の復習ができるので良かった。
 豆テストのレベルもよかった。
 豆テスト良かったです。
 豆テストは勉強するとき、役に立ちました。
 豆テストは非常に役立った。
 豆テストで復習できたので良かった。
 授業の進行は少し早いように感じた。   進行速度は今年と同程度、授業は15回になるようにして進めます。
 ちょうどよい進度でした。
 個人的に進度はちょうどよいです。
 授業の進む速さはちょうど良かったです。
 授業の板書を消すスピードが速いと感じることが多かったので、改善していただけたら嬉しいと思う。  ノートを作成しているのは大変良いと思います。板書の速度(方法)は書き写すのに十分時間を取れるよう留意します。
 黒板を消すときに古いほうから消していただけると板書するのにありがたいです。
 一番最後に書いた板書を他のところよりも先に消すことをやめてほしい。
 スライドで数式をグラフ化していただいたのでわかりやすかった。  視覚化教材は作るのが大変ですが、できれば増やしていきたいと考えています。
 プロジェクターで分子の運動の様子や、一方の量を増やすとグラフにどんな変化が現れるか等、視覚的にとても分かりやすく授業を行ってくれたと思う。
 もし可能であれば、物化IIIでE-Alpsの難しい問題について、授業でやればよいかなあと思う。  授業時間は限られているので、全面的には難しいですね。教材としては用意したつもりなので、各自の学習で補ってくれるのが理想です。
 1限ねむい   (単位を取る皆さんには関係しませんが)この授業は来年から月2限に移動します。そして3年向けの物理化学IIIは、火1限になる予定です! 頑張って早起きしてください。