スライダを使う

ライブラリの設定

ControlP5というライブラリを使います。
下記ページの手順に従い導入します。

http://science.shinshu-u.ac.jp……_id=195334

プログラムの先頭に次の1行を加えます。
(ライブラリ controlP5 を使う)

add_library('controlP5')

スライダの設置

def setup(): に次の命令を加えます。
(スライダを追加する)

    global cp5
    cp5 = ControlP5(this)
    (cp5.addSlider('Temp')
    .setPosition(100, 900)
    .setSize(600, 50)
    .setRange(10, 1000)
    .setValue(300)
    )

すると、画面に下記のようにスライダが加わります。

グローバル変数 cp5 に ControlP5 という入力関連のクラスをセット。
addSlider がスライダの追加、
スライダの名前の名前として Temp を設定。
setPosition がスライダの左上の画面座標、
setSize がスライダの大きさ(幅、高さ)
setRange が調整する値の下限、上限
setValue が初期値です。
(本当は cp5.addSlider(‘Temp’).setPosition(100,900).setSize()… というようにつなげて書くが、改行して見やすくするために全体をカッコ() で囲っている)


スライダをマウスで操作(値の上下)できることを確認してください。

値の読み込み

スライダの値を使うところ この例では def temp_mod(): の先頭に 次の命令を追加し、スライダの値を読み込んで変数に設定します。

    global temp
    temp = cp5.getController('Temp').getValue()

cp5の Temp という名前のコントローラ(スライダ)から値を読み込んで temp という変数に設定。

他、ControlP5の機能については https://tabreturn.github.io/co……rolp5.html 等を参照してください。